私たちだからできる、世界基準への挑戦。
充実した環境で働き、最大限の顧客満足を生み出したい。
これからの旅行会社は「安い商品の空席有無の案内」だけでは成り立たない。 旅行のエキスパートが、多様化・複雑化する顧客の要望に応え、より高い顧客満足を実現することが重要。 そして、一般的に「給料が安い・残業が多い・入れ替えが激しい」と思われがちな旅行業界の改革も必要だ。 低価格化による弊害で、旅行業界の人材が育たない環境があるとしたら、 トラベル・スタンダード・ジャパンはその体質を変える事にも挑戦したい。 私達の目指す価格とサービスが日本の旅行を世界水準に高め、最終的に世界基準になると信じている。 それが、トラベル・スタンダード・ジャパンという会社名に託した思い。
海外旅行は大きなお買い物 お客様の「ストーリー」を考え 誰よりも最良の提案を目指します
Sunao Takahashi アジア予約担当 2018年入社
入社3年目を迎えた4月にインセンティブ過去最高額を獲得目に見える成果はやる気の源
Shota Hiraoka ヨーロッパ予約担当 2016年入社
自分の好きな国や都市のツアーを ゼロから作り上げる 「好き」を仕事にできる幸せ
Yui Naito ビーチ企画担当 2017年入社
オフェンシブなスタッフが多いなか ディフェンシブな役割に注力し 常にリスクヘッジを意識する
Masayuki Nakagawa アジア、ビーチチーム リーダー
後輩スタッフの成長が喜び 入社2、3年後にスタッフが見せる 素晴らしい個性とパフォーマンス
Shizuka Naito ヨーロッパチーム リーダー
プラスの気持ちを言葉にのせる ポジティブな会話術で ホスピタリティの向上を図ります
Eriko Hiratsuka
Maki Oka コンサルタント
ただ商品を売るだけじゃなく、お客様と一緒に旅をつくる モチベーションを高く保ち、成長できるしくみがある
池袋駅は新宿駅に次いで、国内で2番目に乗降者数が多い駅です。 JR、地下鉄、私鉄など電車 の乗り入れが多く、都心や埼玉方面へのバス路線も充実しており、アクセス抜群です。
当社のオフィスは広々としたワンルームに、各チームごとの座席配置をとっています。 仕切りが なく、コミュニケーションをとりやすい環境です。 一人ひとりゆとりのあるスペースをもち、各自 仕事に励んでいます。
知識や喜びを共有し 人と会社が成長していくための文化がある
お客様とのやりとり、旅行の知識について学ぶ
目標を達成したら会社全体で喜びを共有
イベント参加で企業とも仲間とも絆が深まる
仕事以外でもコミュニケーションを深める
旅をつくる、仲間になりませんか? エントリーはこちらから。