セブ島基本情報
フィリピン・セブに行く前に基本情報をチェックしましょう。学生向け格安ツアー、女子旅におすすめ、ファミリーに人気、など地域別専門スタッフが4万本以上のツアーコースの中から「宿泊数」「ホテル」「航空券」などお客様に沿った旅行をご提案。顧客満足度が高い理由も他社にはできない「自由自在なアレンジ」が可能です。
- 正式国名
- フィリピン共和国 Republic of the Philippines
- 首都
- メトロ・マニラ Metro Manila
- 人口
- 約1億人
- 面積
- 29万9404平方キロメートル
- 時差
- 1時間(日本の方が1時間進んでいる)

マクタン島のビーチ(イメージ)
セブはフィリピンNo.1の人気リゾート地!
セブは日本から近く、時差も少なく、とっても旅行しやすい為近年人気が急上昇!シティ側の「セブ島」とリゾート地の「マクタン島」に分かれており、アクティブに過ごしたい方も、ビーチでのんびりしたい方も、もちろん両方楽しみたい方にもおススメできる旅行先です♪
気候と服装
ベストシーズン
セブ島は年間を通して最高気温が30度を超える常夏の気候が続き、一年中遊泳可能です。ただし乾季と雨季があり、ベストシーズンは、乾季(1~5月)です。特に2〜4月は晴天率が非常に高いです!また、雨季(6~12月)でも降水量はそこまで高くないので、1日中降り続けることも少なく、夏休みシーズンの雨季にもたくさんの観光客が訪れます。

言語
フライトスケジュール
短時間で疲れ知らずの直行便がおすすめ!
セブへの旅行は直行便がおススメ!成田、関空からは毎日、名古屋からは週に3便フィリピン航空が運航しています。経由便も下記空港からは毎日運航しております!直行便で初日から時間を有効活用し、散策やお食事をお楽しみください!マニラで1泊してみるのもいいかも♪
- 成田
- 羽田
- 大阪
- 名古屋
- 福岡
成田国際空港 (NRT)マクタン・セブ国際空港 (CEB)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR435 |
9:35 14:05 |
5時間30分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5321 ★ |
9:35 14:05 |
5時間30分 毎日 |
A321 |
バニラエア JW601 |
10:00 14:30 |
5時間30分 毎日 |
A320 |
セブパシフィック航空 5J5063 |
12:05 16:20 |
5時間35分 火、木、土、日 |
A320 |
フィリピン航空 PR433 |
14:25 19:00 |
5時間35分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5323 ★ |
14:25 19:00 |
5時間35分 毎日 |
A321 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
マクタン・セブ国際空港 (CEB)成田国際空港 (NRT)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
セブパシフィック航空 5J5062 |
5:55 11:20 |
4時間25分 火、木、土、日 |
A320 |
フィリピン航空 PR434 |
8:00 13:25 |
4時間25分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5324 ★ |
8:00 13:25 |
4時間40分 毎日 |
A321 |
フィリピン航空 PR436 |
15:00 20:30 |
4時間30分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5322 ★ |
15:00 20:30 |
4時間30分 毎日 |
A321 |
バニラエア JW604 |
15:20 20:55 |
4時間35分 毎日 |
A320 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。 ※★マークはコードシェア便。
成田国際空港 (NRT)ニノイ・アキノ国際空港(MNL)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
日本航空 JL741 |
9:20 13:25 |
5時間5分 毎日 |
B767 |
フィリピン航空 PR431 |
9:30 13:50 |
5時間20分 毎日 |
A330 |
フィリピン航空 PR427 |
13:15 17:30 |
5時間15分 毎日 |
A320 |
全日空 NH819 |
17:30 21:30 |
5時間 毎日 |
B788 |
日本航空 JL745 |
18:10 22:15 |
5時間5分 毎日 |
B767 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
ニノイ・アキノ国際空港(MNL)成田国際空港 (NRT)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR428 |
7:00 12:15 |
4時間15分 毎日 |
A320 |
全日空 NH820 |
9:45 15:00 |
4時間15分 毎日 |
B788 |
日本航空 JL746 |
9:50 15:00 |
4時間10分 毎日 |
B767 |
フィリピン航空 PR432 |
14:50 20:10 |
4時間20分 毎日 |
A330 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
羽田国際空港ニノイ・アキノ国際空港(MNL)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR423 |
2:10 6:10 |
5時間 毎日※1 |
A321 |
全日空 NH869 |
9:35 13:35 |
5時間 毎日 |
B789 |
フィリピン航空 PR421 |
15:20 19:40 |
5時間20分 毎日 |
A343 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
※1:閑散期は月、木、金、土、日のみ
ニノイ・アキノ国際空港(MNL)羽田国際空港
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR422 |
8:55 14:00 |
4時間5分 毎日 |
A343 |
全日空 NH870 |
14:50 20:00 |
4時間10分 毎日 |
A789 |
フィリピン航空 PR424 |
18:40 23:50 |
4時間10分 毎日※2 |
A321 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
※2:閑散期は水、木、金、土、日のみ
関西国際空港 (KIX)マクタン・セブ国際空港 (CEB)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR409 |
15:25 19:10 |
4時間45分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5317 ★ |
15:25 19:10 |
4時間45分 毎日 |
A321 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
マクタン・セブ国際空港 (CEB)関西国際空港 (KIX)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR410 |
9:15 14:15 |
4時間10分 毎日 |
A321 |
全日空 NH5318 ★ |
9:15 14:15 |
4時間10分 毎日 |
A321 |
中部国際空港(NGO)マクタン・セブ国際空港 (CEB)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR479 |
15:25 19:10 |
4時間45分 水、土、日 |
A321 |
全日空 NH5319 ★ |
15:25 19:10 |
4時間45分 水、土、日 |
A321 |
※2017年7月24日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
マクタン・セブ国際空港 (CEB)中部国際空港(NGO)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR480 |
9:15 14:25 |
4時間10分 水、土、日 |
A321 |
全日空 NH5320 ★ |
9:15 14:25 |
4時間10分 水、土、日 |
A321 |
福岡国際空港(FUK)ニノイ・アキノ国際空港(MNL)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR425 |
15:15 18:25 |
4時間10分 毎日 |
A321 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
ニノイ・アキノ国際空港(MNL)福岡国際空港(FUK)
航空会社 便名 |
出発 到着 |
所要時間 運行日 |
機種 |
フィリピン航空 PR426 |
9:45 14:15 |
3時間30分 毎日 |
A321 |
※2017年11月27日現在。スケジュール情報は予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。
※★マークはコードシェア便。
パスポート/ビザ
ビザ(査証)
30日以内滞在は査証不要。※ 31日以上の滞在を希望する場合は、59日間有効のツーリストビザを日本のフィリピン大使館や総領事館で取得可能です。
パスポート(旅券)残存期間
帰国時まで有効なものが必要。入国時6ヵ月+滞在日数以上の残存期間が望ましいとされています。 旅券の未使用査証欄が見開き2頁以上要です。
※ビザ・パスポート等の情報は、予告無く変更になる場合がございますので、必ず詳細については、大使館、領事館へご確認ください。
※記載内容はすべて、日本国籍の方の、観光目的の場合のものです。外国籍の方、他目的の方は、大使館、領事館へご確認ください。
パスポート/ビザについての問合せ先
- フィリピン共和国大使館(領事部) 代表 TEL 03-5562-1600 領事部 TEL 03-5562-1607 HP
入国と出国
フィリピン入国について
フィリピン航空は日本からセブ マクタン国際航空への直行便を運行しています。その他、マニラで国内線に乗り継いでセブへ行くこともできます。マニラへはフィリピン航空以外にも、日本航空、全日空、セブパシフィック航空、バニラエアなどが運航しています。
-
飛行機到着後、係員の指示に従い入国審査へ
-
入国審査後、バゲージクレームへ。
-
ご自身のお荷物をお受け取り下さい。
-
税関通過後、右手に両替所がございます。
-
空港を出ると、コーディネーターがお客様をお待ちしております。
フィリピン出国について
国際線でセブを出発する際は、空港税の支払いが必要です。
※国際線ご搭乗の方は空港税750ペソの支払いが必須です。
※その際日本円やクレジットカードは使用できません。必ず現金を残して頂くようお願い致します。
-
入り口でパスポート&eチケット控えを提示し、一回目の赤外線荷物検査&身体検査をする。
-
各航空会社のカウンターでチェックイン&荷物を預けます。
-
チェックイン後、国際線ご搭乗の方は出国税750ペソの支払いが必須です。※日本円やクレジットカードは使用できません。
-
出国税の領収書です。出国手続きの際に確認されるので貰ったら無くさないようにしましょう。
-
その後、再度手荷物、身体検査へ。
-
チェックイン時に受け取ったボーディングパスで入場し、その後、出国審査へ。
入国カードの書き方

税関申告書の書き方

交通事情
エアポートタクシー
セブ・マクタン国際空港(以下、マクタン空港)には多くの黄色いタクシーが停留しています。こちらははエアポートタクシーとして運用されており、基本的には海外から来た旅行者しか使用しません。白いタクシーと比べ割高ですが、必ずメーターを使用してくれ、有料タクシーとされています。町中で利用する場合も空港方面に行く際のみ利用可能となっています。初乗りは70ペソ程度。おつりを用意していないことが多いので、できるだけ細かいお金を事前に持っているとベスト。1000ペソなどは利用を断られる場合があります。
メータータクシー
初乗りは40ペソ程度の普通のタクシーですが、ドライバーによってはメーターを使用せずぼったくりに合う可能性も。乗車したら必ずメーターが動いているか確認してください。ただ、セブでは長距離の移動を断られることが多いので、その場合は余分に料金が発生する場合があります。タクシー乗り場では、係員がタクシーの車のナンバーを書いた紙を渡してくれますので、何かあった時の為に保管しておいてください。おつりを用意していないことが多いので、できるだけ細かいお金を事前に持っているとベスト。1000ペソなどは利用を断られる場合があります。
※必ずメーターを使ってもらうよう乗車時に告げてください。
ホテルタクシー
ホテルでタクシーを呼ぶ場合、普通にタクシーを手配してもらうとホテル専用のタクシーになってしまう場合があります。高級車等を利用することもあり、料金は相場の約3倍程となります。ホテルでタクシーを呼んでもらう場合は必ずメータータクシーと告げてください。受付スタッフかガードマンが呼んでくれます。その際ホテルスタッフに行き先を言ってもらうと安心です。
通貨/両替/チップ
通貨
単位はフィリピン・ペソ(P)。補助通貨はセンタボ(¢)。P1=100¢。2017年11月現在、US$1≒P48、P1≒2.19円。
紙幣はP1000、500、200、100、50、20、10、5の8種類。
硬貨の種類はP10、5、1、¢50、25、10、5、1の8種類。
両替
両替は、ホテル、市内の銀行、両替所、空港内の銀行で、USドルまたは日本円からフィリピン・ペソへの両替が可能です。レートが一番良いとされているのは街中にある両替所で、悪いのはホテル。銀行では、日本円の両替を受け付けないことも多いので注意が必要です。お金を受け取ったら必ずその場でレシートの金額と合っているか確認してください。タクシーや小さいお店ではクレジットカードや大きな紙幣が使えない場合があるので、なるべく細かく両替してもらいましょう。地方に行くときは、マニラやセブなどで日本円からペソへの両替を済ませておいたほうが無難です。
チップ
空港やホテルのポーターには荷物1個につき20~30ペソ、レストランでは伝票にサービス料が含まれていない場合は請求額の10%程度が一般的です。ベッドメイキングのチップも20~50ペソ程度が妥当です。
フィリピンにはチップ文化は無いのでチップを必ず渡さないといけないわけではありませんが、気持ちの良いサービスを受けた際や期待以上のサービスを受けた際などは是非渡してあげてください。
電話事情
セブ島から日本への電話
00(国際電話識別番号)
▼
81(日本の国番号)
▼
相手先の電話番号(市外局番の最初の0は取る)
日本からセブ島への電話
国際電話会社の番号:001(KDDI)/0033(NTTコミュニケーションズ)/0041(ソフトバンクテレコム)/005345(au携帯)/009130(NTTドコモ携帯)/0046(ソフトバンク携帯)
▼
010(国際電話識別番号)
▼
63(フィリピンの国番号)
▼
相手先の電話番号(市外局番の最初の0は取る)
その他
電圧/プラグ
220V、60Hz。プラグは日本と同じAタイプがほとんどで、まれにB3、C、Oタイプも見られます。100-240Vに対応していない電気製品を使うためには変圧器が必要です。特に熱を発する電子機器(ドライヤーやヘアアイロン等)を日本から持っていく際には変圧器は必須!
治安
旅行者がよく遭うトラブルは、スリ、置き引き、引ったくり、詐欺など。タクシーに乗る際はメーターをしっかり確認すること、夜一人で出歩かないこと、等、基本的なことに気を付けていればOK。 フィリピンには武装ゲリラが活動を続けている地域もあるが、セブとは離れた別の島。セブではこれまでテロや大きな事件等は起こっていない。とはいえ、最新の情報を常に把握しておくことが必要。
マナーとルール
宗教・祝祭日について
フィリピンは東南アジアの中で珍しいほどキリスト教徒が多い国だとされています。 国民の約90%はキリスト教徒でそのうち大半を占めているのがローマ・カトリック教会です。フィリピン南部の一部ではイスラム教信者が存在しています。
フィリピンの祝祭日と記念日は、キリスト教関係が非常に多く、毎年この祝祭日の日程が変わるので注意が必要です。
喫煙について
2017年7月、フィリピン国内における喫煙による法律が変わりました。決められた場所以外での喫煙は10万ペソ(約24万円)又は懲役6年となります。決められていない場所での喫煙には十分にお気を付けください。