中国基本情報

中国の基本情報をご案内。パスポート・ビザ、両替・チップ、気候・服装、時差、交通事情など中国旅行に役立つ情報をピックアップ!

パスポート/ビザ

パスポート

中国へ入国時6ヶ月以上

ビザ

中国へ観光,商用,親族知人訪問或いは通過の目的で入国する場合、滞在日数が入国した日から15日以内であればビザが免除

大使館

在日中国大使館

〒106-0046 
東京都港区元麻布3-4-33
代表電話:03-3403-3388

通貨/両替 /チップ

通貨

通貨単位は人民元(人民元/Renminyuan)
中国語では単に元(元/Yuan)と呼び、口語ではクァイ(Kuai)とも言う。
略号の「RMB」は人民元と同意の人民幣(Renminbi)から。
補助通貨単位は角(角/Jiao。口語では毛/Mao)と分(分/Fen)。
ただし、「分」が使われることは少なくなっている。
1元=10角=100分≒16.3円(2018年11月26日現在)。
新旧合わせて紙幣24種類、硬貨10種類が流通している。

両替

人民元への両替は現地の銀行、両替所、空港、ホテルで両替可能

チップ

中国にはチップの習慣はないので基本的には不要。また、中級、高級ホテルでは宿泊代にサービス料が加算されるところが多く、そういった場合は不要。

気候と服装

気候

東京の気候に比較的近い上海、夏でも快適な気候の東北地方、夏の猛暑で知られる南の広州など、広大な中国は地域によって気候も様々。
服装の準備は目的地の気候に合わせて。

服装

春:3月はまだ肌寒く、4月になると、ダウンを脱いでもしのげます。陽気がよくなるのは黄砂が収まる4月以降。5月はさわやかな気候で、旅行シーズンです。

夏:7月以降は雨が多くなるので傘の用意を忘れずに。昼間は35度を超える日もあり暑いですが、夜には気温がぐんと下がります。1枚上にはおるものを。

秋:9月から10月初旬は気候もよく晴天が続きますが、朝晩は冷えるので上着の用意を。9月は紫外線対策、10月からは冬用の防寒着の準備が必要です。

冬:ダウン、耳あて、手袋やマフラーなどが必要になる厳寒のシーズンです。最低気温が氷点下10度前後にもなるので、タイツなどで下着も防寒をしっかり。

電圧/プラグ

電圧/プラグ

中国の電圧は220V、周波数は50Hz。
このため、日本の電化製品を使う場合は変圧器が必要となることが多い。
なお、現地で使用されているプラグの種類は7種類ほどあるが、B型やC型、O型が多い。
変圧器や変換プラグは日本の旅行用品店や大きい電気店、旅行用品を扱うインターネットショップなどで購入できる。

言語/日本語事情

言語

漢語(中国語)、共通語は漢語標準語です。その他、北京語、上海語、福建語、広東語など方言が多いです。

日本語事情

日本人に向ける場所は通じるかもしれませんが、基本的に日本語は通じません。

電話事情

電話事情

<中国大陸→日本への電話の掛け方>
国際電話会社の番号は001など数種類、日本の国番号は81、市外局番の最初の0は不要
国際電話会社の番号(どれかひとつ)
001、007、008、009

81(日本の国番号)

相手先の電話番号(市外局番の最初の0は取る)
============================
<日本→中国大陸への電話の掛け方>
国際電話会社の番号:
001:KDDI
0033:NTTコミュニケーションズ
0061:ソフトバンクテレコム
005345:au携帯
009130:NTTドコモ携帯
0046:ソフトバンク携帯

010(国際電話識別番号)

86(中国大陸の国番号)

相手先の電話番号(市外局番の最初の0は取る)

交通事情

交通事情

【飛行機】
広大な中国を効率よく移動するには飛行機が便利です。中国民用航空総局系の中国国際空港をはじめ、多くの航空会社が中国国内を網羅しています。

【鉄道】
鉄道は利用者が最も多い交通機関です。短距離も長距離も移動可能で、予算や好みによってクラスを選ぶことができます。

【バス】
バスは中国全土を網目のように走っており、鉄道ではカバーしきれない町まで行くことができます。特に広東省は充実しています。

【船】
中国の船は、広州から香港・尖沙咀、大連から山東半島北岸の烟台などの町同士を結ぶ航路があります。しかし、鉄道や空路が整備された中国では移動手段としてあまり利用されなくなりました。船旅を楽しみたい方は是非利用しましょう。

時差

時差

日本との時差は-1時間(日本の12:00が北京の11:00)。
北京を標準として、国内に時差を設けていない。しかし、東西に広い国土の両端では、4時間ほど時差がある計算になり、新疆ウイグル自治区などでは非公式に「新疆時間」(北京時間-2時間)を用いる場合もある。

サマータイム

サマータイムは導入されていません。

役立ちリンク

お役立ちリンク

在日中国大使館
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/

在中国日本大使館
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

中国家観光局
http://www.cnta-osaka.jp/

外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
ご自身で安全を確保していただくために、渡航先の最新情報は必ずご確認ください。

TOP