2024年ゴールデンウィーク海外旅行
ホーチミンで絶対食べたい!南部発祥のベトナム料理11選~レストランの種類や注意点もご紹介~

ホーチミンで絶対食べたい!南部発祥のベトナム料理11選~レストランの種類や注意点もご紹介~

ベトナム料理と言えばフォーや生春巻きが有名ですよね。しかし南北に長い複雑な地形をしているベトナムは南部、中部、北部で気候の変動が大きいため、地域によって食文化も異なります。なかでもベトナム随一の観光都市である南部のホーチミンは中国料理やフランス料理の影響も受けているため、食べられている料理もバリエーション豊富!今回はそんなホーチミンで絶対に食べたい南部発祥のベトナム料理を11個紹介していくとともに、レストランでの注意点も解説していきます。

南部流の料理はこれだ!定番料理2選

焼豚肉の汁なし米麺「ブン・ティット・ヌーン(Bun Thit Nuong)」

ブン・ティット・ヌーン

豚の焼肉やチャーシューなどのお肉と生野菜やハーブを米麺の上にたっぷり載せた南部流の和え麺

都ハノイを有する北部では麺料理といえばフォーが一般的ですが、実はホーチミンなどの南部では「ブン」と呼ばれる日本の素麺のような細い米麺の方がメジャー!その中のひとつ、「ブン・ティット・ヌーン」は豚の焼肉やチャーシューなどのお肉とレタス、パクチー、もやし、ニラなどの生野菜やハーブを米麺の上にたっぷり載せ、そこにベトナムの魚醤「ヌクマム」をベースにしたソースをかけて混ぜて食べる南部流の和え麺です。

ン・ティット・ヌーン

お店によってはチリソースやライムなどが添えられている

ソースに使われているヌクマムはタイのナンプラーと同じように風味が独特で少しクセのある調味料ですが、お店によってはチリソースやライムなどが添えられているので、一緒に混ぜると味変になって食べやすくなりますよ。生野菜やハーブがたっぷり乗っているので、サラダ感覚でたっぷり食べられちゃいます!筆者の特にお気に入りのベトナム料理です。

甘酸っぱい母の味が詰まったスープ「カン・チュア(Canh Chua)」

カン・チュア

日本で言うお味噌汁のような位置づけのスープ料理

カン・チュア」はベトナムの家庭料理のひとつで、日本で言うお味噌汁のような位置づけのスープ料理です。魚の切り身やパイナップルやハスイモ、トマト、オクラなどの具材がたっぷりと使われているので栄養満点!パイナップルとトマトが利いた酸味のある味がクセになる一品です。ベトナムでは白いご飯にかけて食べるのが一般的なので、酸っぱい味が好きな方はぜひ地元流の食べ方も試してみてください。

\スタッフおすすめの最安値ツアーはコチラ/

  • 成田発
  • 関空発
サイゴン大教会

快適なベトナム航空直行便/成田午前発

午前発で到着日から楽しめる!観光しやすいロケーション&価格重視ホテル「マイアン ホテル」宿泊

このツアーは完売しました

ニャチャンビーチ

ベトナム航空で行く「ホーチミン×ニャチャン」周遊ツアー

白浜のビーチリゾートでのんびりステイ♪好立地「アジアパラダイスホテル」宿泊/買い物天国・ホーチミン1泊「ボンセンホテル」宿泊

このツアーは完売しました

スパイシーでヘルシーな南部発祥のサラダ・前菜

日本でも人気の生春巻き「ゴイ・クン(Goi Cuon)」

ゴイ・クン

本場ベトナムでは「ゴイ・クン」と呼ばれている南部の名物料理

肥沃な土地が広がる南西のメコンデルタ地方を有するベトナム南部では野菜料理も豊富!ベトナムの名物料理として有名な生春巻きも、実は南部発祥の料理です。

日本でも人気の生春巻きは、本場ベトナムでは「ゴイ・クン」と呼ばれている南部の名物料理です。薄いライスペーパーに蒸したエビや豚肉、パクチーなどの香味野菜を包んで、味噌やヌクマムソースに付けて食べます。

ゴイ・クン

地域やお店によってソースの味が違う「ゴイ・クン」

生春巻きは日本ではライスペーパーに巻かれた状態で提供されるのが普通ですが、ベトナムの庶民的な食堂では自分で巻いて食べるのが一般的。地域やお店によってソースの味が違うので、ぜひいろいろお店を巡って食べ比べてみてください。

バナナの花のサラダ「ゴイ・バップ・チュオイ(Goi Pap Chuoi)」

ゴイ・バップ・チュオイ

南部ではバナナの花を使ったサラダ「ゴイ・バップ・チュオイ」が定番

日本ではあまり馴染みのない食材ではありますが、バナナの花はベトナムやカンボジアではよく食べられている定番の素材のひとつ。シャキシャキとした食感で、味にクセもないのでとても食べやすいですよ。南部ではバナナの花を使ったサラダ「ゴイ・バップ・チュオイ」が定番で、薄くスライスしたバナナの花と茹でた鶏肉、エビ、ニンジン、玉ねぎなどを和え、ヌクマムベースのドレッシングで食べます。

ザボンのサラダ「ゴイ・ブォーイ(Goi Buoi)」

ゴイ・ブォーイ

ザボンの黄色、トマトの赤、蓼の葉の緑の彩りがきれい

ザボンもベトナムでは定番の食材のひとつで、グレープフルーツのような少し苦みのある柑橘系の果物の一種です。ベトナム南部ではザボンをトマトや干しエビ、蓼(たで)の葉と和えて、「ゴイ・ブォーイ(Goi Buoi)」というサラダにして食べます。ザボンの黄色、トマトの赤、蓼の葉の緑の彩りがきれいで、味もサッパリしていてとても美味しいですよ。

中国のチャーハンとは一味違う!南部発祥の焼き飯

五目おこわ「ソイ・タップカム(Xoi Thap Cam)」

ソイ・タップカム

ベトナム南部流の五目おこわ

「ソイ・タップカム」は、おこわの上に茹で鶏やハム、炒めた玉ねぎ、トマト、揚げニンニク、煮卵などを載せて少し甘めの醤油ソースをかけて食べる、ベトナム南部流の五目おこわです。“ソイ”はおこわ、“タップカム”はミックスという意味を指します。

日本のおこわとは違ってエスニックな風味が楽しめますよ。現地ではおこわや具材の種類を選べるお店が多いので、自分好みにカスタマイズしてお気に入りを探してみましょう♪

パイナップル焼き飯「コム・チン・トム(Com Chien Thom)」

コム・チン・トム

パイナップルの酸味とナンプラーの独特の風味が楽しめる南国風の焼き飯

ベトナム南部ではパイナップルが入っている「コム・チン・トム」という焼き飯もよく食べられています。日本の中華料理ではあっても酢豚にパイナップルが入っている程度ですが、パイナップルが安価で手に入りやすいベトナムでは、焼き飯やスープなどの料理に活用することも多いようです。中華料理でお馴染みのチャーハンと違い、パイナップルの酸味とナンプラーの独特の風味が楽しめる南国風の焼き飯となっています。

焼き豚ののせごはん「コム・スーン(Com Tam)」

コム・スーン

炭火で焼いた豚肉をお米に載せただけのシンプルな料理

「コム・スーン」は炭火で焼いた豚肉をお米に載せただけのシンプルな料理です。ただ、ホーチミンをはじめとするベトナム南部の街では至るところで看板を見つけるほどの定番料理で、昼時になると食堂のスタッフが道端でコム・スーン用の豚肉を焼き始めることも。こんがりと炭火で焼かれた豚肉の香ばしさとタレがしみ込んだごはんが食欲をそそります。

ベトナム南部では定番?かぼちゃの花の料理

今ホーチミンで人気を集めている花鍋「ラウ・ホア(Lau Hoa)」

ラウ・ホア

かぼちゃやニラといった食用の花と魚介が具材の鍋料理

「ラウ・ホア」と呼ばれる花鍋は、かぼちゃやニラといった食用の花と魚介が具材の鍋料理です。ヌクマムやトマトベースの酸味が利いた独特の味付けのものが定番で、米粉の麺「ブン」と一緒に食べます。花鍋は南部以外では見かけることが少ない珍しい料理で、ホーチミンでも扱っているお店はまだ多くはありませんが、最近観光客を中心にじわじわと人気が高まってきています。

かぼちゃの花のニンニク炒め「ボン・ビー・サオ・トーイ(Bong Bi Xao Toi)」

ボン・ビー・サオ・トーイ

ニンニクが利いていてご飯やビールとの相性も抜群

ベトナム南部のかぼちゃの花を使った料理といえば、「ボン・ビー・サオ・トーイ」と呼ばれるニンニク炒めが定番です。ニンニクが利いていてご飯やビールとの相性も抜群なので、ぜひトライしてみてください。

日本人には珍しい食材も!南部発祥の魚介料理

イカの一夜干し「ムック・モッ・ナン(Muc Mot Nang Nuong)」

ムック・モッ・ナン

柔らかくでジューシーなイカの一夜干しはベトナムビールとの相性も抜群

ベトナムは魚介類を使った料理も豊富に揃っていますが、ホーチミンで食べるならイカの一夜干し、「ムック・モッ・ナン」は欠かせません。柔らかくでジューシーなイカの一夜干しはベトナムビールとの相性も抜群!晩酌のお共にピッタリです。

象耳魚のから揚げ「カー・タイ・トゥーン(Ca Tai Tuong)」

カー・タイ・トゥーン

カリカリとした皮とジューシーな身

メコン川が流れるベトナム南部は魚介類を使った料理もバラエティー豊富!特にメコン川で獲れる川魚「エレファントイヤーフィッシュ(象耳魚)」は日本ではあまり見かけないので、現地で食べてみてほしい素材のひとつ。象耳魚は見た目こそグロテスクですが、味は淡泊であっさりとしていてとても美味です。ベトナム南部ではこの象耳魚を丸ごとから揚げにして食べるのが一般的。カリカリとした皮とジューシーな身をぜひ堪能してみてください。

ホーチミンでのレストランの注意点

高級店は事前予約がオススメ

ホーチミンの高級店

高級店は基本的に事前予約が望ましい

ホーチミンには星を獲得しているような世界的評価も高い有名店や高級店も存在しますが、お値段はどこも日本の高級店と比べてとてもリーズナブル。高級フレンチでも、お腹いっぱい食べて日本円で1万円以下のレストランも少なくはありません。ただ、高級店は基本的に事前予約が望ましいので、旅行前に予約しておいた方が確実です

庶民派レストランは衛生面に注意

レストラン

日本ほど清潔ではないので衛生面には注意が必要

せっかくホーチミンに行くならローカルな庶民派レストランにも足を運びたいですよね。ただ、ホーチミンには食堂のような庶民派レストランが数多く点在していますが、日本ほど清潔ではないので衛生面には注意が必要です。肉類はきちんと火を通っているかを確認し、生野菜や生の貝はお腹を壊す危険があるので、不安な方は避けるようにしましょう。

屋台は特に生野菜・水・氷を避けよう

屋台

屋台で食事をする際は、庶民派レストラン以上に衛生面に気をつけましょう

屋台で食事をする際は、庶民派レストラン以上に衛生面に気をつけましょう。特に生野菜や水はお腹を壊す危険があるので、サラダや生春巻きなどのベトナム料理は屋台ではなくきちんとしたレストランで食べた方が良いでしょう。また、飲み物に入っている氷が原因でお腹を壊すこともあるので、飲み物はスーパーやコンビニで購入して持参するか、店員さんに「氷なし」と伝えることをおすすめします。

ホーチミンで南部流の絶品グルメを堪能しよう

いかがでしたか?ホーチミンをはじめとするベトナム南部は1年を通して高温多湿な気候が続くため、料理も砂糖やココナッツミルクで味付けされた甘くてこってりしたものがほとんどです。ただ、生春巻きやサラダのようにあっさりとした味付けの料理もあるので、滞在中はいろいろなグルメを堪能してみましょう。

日本にはまだあまり馴染みがない食材も多いので、気になるものはぜひ臆せずトライしてみて♪ただし、庶民派レストランや食堂、屋台などは衛生的によろしくないところも多いので、せっかくの旅行に腹痛の嫌な思い出が残らないようくれぐれも注意しましょう。

\スタッフおすすめの最安値ツアーはコチラ/

  • 成田発
  • 成田発
サイゴン大教会

快適なベトナム航空直行便/成田午前発

午前発で到着日から楽しめる!観光しやすいロケーション&価格重視ホテル「マイアン ホテル」宿泊

このツアーは完売しました

ニャチャンビーチ

ベトナム航空で行く「ホーチミン×ニャチャン」周遊ツアー

白浜のビーチリゾートでのんびりステイ♪好立地「アジアパラダイスホテル」宿泊/買い物天国・ホーチミン1泊「ボンセンホテル」宿泊

このツアーは完売しました

トラベル・スタンダード・ジャパン
(アジア専門ダイヤル)
03-5956-3035 電話で無料相談する

ホーチミン旅行についてはこちらも
参考にしてください

TOP