ロサンゼルス(アメリカ)旅行体験記・レビュー『息子と2人で念願のドジャース戦観戦ツアーへ!大満足のロサンゼルス旅行』。【トラベル・スタンダード・ジャパン】をご利用されたお客様によるクチコミ・評判をご紹介します。当社では自由にツアーアレンジが可能、オリジナルのロサンゼルス(アメリカ)旅行をお楽しみいただけます。
ドジャース戦観戦ツアーで、息子と2人でロサンゼルスへ!
息子と2人でロサンゼルスドジャース軍観戦ツアーに行って来ました!今回の旅は半年前から計画していました。今シーズンからロサンゼルスの名門ドジャースで活躍している、スーパースター大谷翔平選手を生で観戦することと、話題のデコピンとのボブルヘッド人形をゲットするのが目的でした。
デコピンの始球式とスーパースターがいきなり先頭打者ホームランを放ち、スタジアムのボルテージが一機に上がり、期待通りの興奮と爽快な時間を過ごすことができました!ボブルヘッド人形もゲットできました。
御社は、ドジャース観戦旅行を企画されており、こちらからのリクエストに応えて自由にアレンジしてくれるところが魅力だったのと、他の方の旅行記を読んで信頼できそうだなと思い御社にお願いすることに決めました!4泊6日の日程でしたが、ドジャース戦の他にも、サンタモニカ、ハリウッド、カリフォルニアディズニー、ロデオドライブ散策、ホールフーズマーケット、メトロレール乗車など、存分に満喫することができました。
1日目 ロサンゼルスに到着し、早速ドジャーススタジアムへ!
今回の旅で利用した航空会社はユナイテッド航空。成田発のロサンゼルスへの直行便でした。11時過ぎにロスに到着し、お昼過ぎにホテルに到着。今回の旅の滞在先ホテルは「ザ ビルトモア ロサンゼルス」。伝統的な佇まいは格調高く、歴史を感じるホテルでした。ロビーも素敵な雰囲気でした。しかし、今まで宿泊してきた他のホテルと比較して、アメニティが充実しておらず、またあまり清潔感も感じられなかったので、最初は戸惑いを覚えました。
チェックインを済ませ、早速ドジャースタジアムでドジャース戦観戦へ!チケットは御社に手配していただきました。この日は、人気スーパースターのボブルヘッドを先着4万名に配布ということもあり、試合開始の4時間前にスタジアムに到着したにも拘らず、既に長蛇の列(早朝から並んだという方も)!その列にも日本の方が多く、情報交換などしながら楽しく過ごせました。そして、ボブルヘッドは息子と私の2個ゲットできました!
モバイルチケットで携帯を見せて入場。座席もドジャース軍のダッグアウトのすぐ近くだったので、スーパースターの表情などを間近で見ることができ、また、序盤からスーパースターがホームランを放つなど、この上ない興奮と感激に浸る事ができました!もちろん息子も大興奮!「俺アメリカにいるんだよな、信じられないな・・・!」としみじみとしていました。ナイターだったので球場で軽食を食べて、興奮冷めやらぬままホテルへ戻りました。

ホテル「ザ ビルトモア ロサンゼルス」のロビー

デコピンとのボブルヘッドを2つGET!

序盤から大谷選手がホームランを放ちました!
2日目 ロサンゼルス半日観光ツアーに参加!夜は再びドジャース戦観戦!
2日目はロサンゼルス半日観光ツアーに参加しました。日本語ガイド付きのバスツアーです。サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッドを巡り、買い物もできました。ダウンタウンのバーガーショップでランチを済ませ、スタバへもいきました。
そして2日目も、ドジャースタジアムでドジャース戦観戦です!昨日ほど良い席ではなかったですが(上から見下ろす席)、また違った角度から観戦を楽しみました。この日の大谷選手はいいとこありませんでしたが、昨日ほど会場は混んでおらず、ショップでゆっくりグッズを買い物することができました。

サンタモニカ

ハリウッド

この日もドジャース戦観戦!
3日目 カリフォルニア ディズニーランド・リゾートへ
3日目はカリフォルニア ディズニーランド・リゾートへ。朝9時から夜11時まで、丸一日ディズニーで過ごしました!ディズニーランド・リゾートには「ディズニーランド・パーク」と「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」の2つのパークがあります。私たちは、2つを自由に行き来できるパークホッパー・オプション付きチケットを購入しました。2つのパークで、様々なアトラクションに乗車し、食事も買い物も楽しみました。ライトニングレーンという待ち時間の少ないチケットを購入したので、時間を気にせずアトラクションに乗れたのが良かったです!カーズランドが印象に残っています(楽しかった)!コースターも印象的でした。

カリフォルニア ディズニーランド・リゾート
4日目 リトルトーキョーでラーメンを食べ、夜はステーキを堪能しました
4日目は 終日フリータイム。ロスの地下鉄に乗ってみよう!ということでメトロレールに乗車しました。ランチはリトルトーキョーの『丸屋ラーメン』へ。こちらでは、ラーメンのほか、寿司も提供していました。チャーシュー麺と寿司プレートも注文したのですが、チャーシューメンの麺とチヤーシューのボリュームにビックリ(アメリカンサイズ)! チャーシュー麵は28ドルでしたので、ラーメン1杯で4,000円弱でした。一緒に頼んだお寿司も美味しかったです。久しぶりに米を食べられ、満足でした。
その後、ミッド・ウィルシャーへメトロレールで移動し、少し買い物をした後、ビバリーヒルズフォーシーズンズホテルのステーキレストラン『CUT 』へ!メニューとして和牛も扱っており、種類が豊富で、店員さんも親切&フレンドリーで居心地が良かったです。ステーキは、4種類のランクがあり、私たちは一番ランクの低いお肉を注文しましたが、それでも2人で6万くらいしました・・・!とても美味しかったです。食事後、ロデオ·トライブを散策。深夜だったので、ブティックは閉店してましたが、雰囲気を感じる事ができました。この日は一日、時間を存分に使って巡ることができました。

リトルトーキョーの『丸屋ラーメン』

フォーシーズンズホテルのステーキレストラン『CUT 』
最終日はサンタモニカのビーチで海水浴を愉しみました!
旅の最終日。ホテルをチェックアウト前にUberでサンタモニカのビーチへ。息子はランニングし、海水浴を楽しんでいました。西海岸の潮風に触れられ気持ちよかったです。その後ホテルに戻りチェックアウトし、ダウンタウンの「ホール·フーズ·マーケット」へ。こちらでお土産など買い物し、ユニクロにも行ってみました。スタバで休憩し、Uberで空港へ向かい帰国の途に就きました。帰国便はANAで羽田までの直行便。やっぱり日系の航空会社の方が安心で落ち着きますね。

サンタモニカのビーチ
西塔さん、ありがとうございました!
変更などのお手配も迅速に手配していただきました。計画時から旅行に出発するまで、西塔さんには色々とお世話になりました。ご丁寧に対応いただきありがとうございました。