2024 東京発 夏休み海外旅行特集
北海道_お土産ヘッダー-min

北海道の人気・おすすめお土産20選!定番からお菓子以外もご紹介

旅先:

キーワード:

北海道といえば美味しい物が多い街のイメージが大きいのではないでしょうか。北海道のお土産は種類がかなり多く、悩まれる方も多いことでしょう。この記事では北海道の人気・おすすめお土産20選をご紹介します。定番人気のお土産から大人向けのお土産までご紹介します。

北海道の定番お土産

北海道では、人気のお土産が多く販売されています。どれも美味しそうで北海道に旅行に行った際は、ついついお土産が多くなってしまったりします。こちらでは北海道で人気の定番土産をご紹介します。

白い恋人

北海道土産の定番といえば「白い恋人」(画像提供:ISHIYA)

北海道のお土産といえば「白い恋人」をイメージする方も多いのではないでしょうか。白い恋人は北海道の「石屋製菓」の定番人気商品です。雪がやさしく降る様子を見た創業者の「白い恋人たちがふってきたよ。」という一言が名前の由来となったチョコレートをやわらかいクッキーでサンドしたやさしさが詰まったお菓子です。サクサクという食感が特徴のフランス伝統の焼き菓子「ラング・ド・シャ」に白い恋人のためにブレンドされたオリジナルチョコレートが挟まれています。ホワイト・ブラックの2種類があります。

白い恋人を基に作られた「白い恋人ソフトクリーム」や「白い恋人ホワイトチョコレートプリン」、「白い恋人チョコレートドリンク」、「羊蹄山麓ビール 白い恋人」なども商品化されています。また、札幌市内には「白い恋人パーク」という施設があり、白い恋人などの製造ラインが見学できたり、チョコレートの歴史について学べたり、スイーツワークショップなどが体験できます。パーク限定商品もあるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

白い恋人の他にも「石屋製菓」は、美味しいお菓子を販売しています。
美冬:バターが香ばしいパイ生地のサクサク食感とチョコレートの風味が豊かな
   ミルフィーユチョコレートです。「ホワイトチョコレート×マロン」、
  「ブラックチョコレート×ブルーベリー」、「ミルクチョコレート×キャラメル」の
   3種類のフレーバーのほか期間限定商品なども販売しています。
白いバウム:「白い恋人」と同じホワイトチョコレートを使用したしっとりやわらかな
       バウムクーヘンです。真っ白に焼き上げた新感覚スイーツです。
       白いバウムの他に、「なまらバターバウム」という商品も販売しています。
オリジナルグッズ:「白い恋人」がモチーフの文房具やマグネット、キーホルダーの
          販売もおこなっています。

ISHIYA公式:https://www.ishiya.co.jp/
白い恋人パーク公式:https://www.shiroikoibitopark.jp/

じゃがポックル

原料のじゃがいもは100%北海道産というこだわりのポテトスナックです。旨味成分を残すため皮ごとカットされたじゃがいもを独自の製法でサクサクに仕上げています。味付けはオホーツクの塩が使用されています。名前の由来はアイヌ民族に伝わる「コロポックル」からきており、”蕗(ふき)の下の人”を意味する、伝説の妖精”という意味だそう。恥ずかしがり屋で人前に姿を見せることはないのですが、夜中にこっそり食べものを置いていくような優しさを持つ、幸せをもたらしてくれる神様として伝えられています。

じゃがポックル以外にも北海道限定商品としてカルビーから販売されているお菓子もおすすめです。
じゃがピリカ:「ピリカ」は、アイヌ語で「かわいい」。じゃがピリカは、カラフルで
        かわいいスナックです。トヨシロ、インカのめざめ、キタムラサキという
        北海道産じゃがいもが使用されており、それぞれ黄色、白、紫と個性的な
        色合いが特徴です。名前の由来通りコロコロとしてかわいいお菓子です。
いも子とこぶ太郎:北海道産のじゃがいもを使用したホタテ風味のポテトチップスと
         パリパリ昆布の食感が楽しい歯ごたえのあるお菓子です。

いも太とまめ次郎:フリーズドライされた十勝・芽室産の枝豆とじっくりと揚げた
         歯ごたえあるポテトチップスがやみつきになるほんのり
         しょうゆ味のお菓子です。おつまみにぴったりですよ。

カルビー公式:https://www.calbee.co.jp/potatofarm/

マルセイバターサンド

北海道のお土産の定番のひとつ「マルセイバターサンド」は六花亭という北海道を拠点とした製菓メーカーで販売されています。名前の由来は、十勝開拓の祖・依田勉三が率いる晩成社が十勝で最初に作ったバター「マルセイバタ」です。小麦でつくられたビスケットでホワイトチョコレートとレーズン、北海道生乳100%のバターを合わせたクリームをサンドしたお菓子です。

六花亭ではマルセイバターサンドの他、焼き菓子や洋菓子、和菓子なども販売しています。
店舗にはさまざまなお菓子が入ったギフトセットも販売されています。
マルセイバターケーキ:チョコガナッシュをバターたっぷりのスポンジでサンドした
           焼き菓子です。
雪やこんこ:ブラックココア入りのビスケットでホワイトチョコレートクリームを
      サンドした焼き菓子です。雪やこんこのビスケットは北海道にある
      六花亭店舗のイートインでしか食べることのできない「雪こんチーズ」を
      挟んでいるビスケットです。賞味期限は2時間と短いためお土産にはできない
      激レアスイーツとして知られています。
ストロベリーチョコホワイト:フリーズドライされたイチゴをホワイトチョコレートで
              コーティングしたお菓子です。六花亭定番土産の一つです。

六花亭公式:https://www.rokkatei.co.jp/

ドゥーブルフロマージュ

小樽を代表する洋菓子店「LeTAO/ルタオ」が販売するチーズケーキです。しっかりとしたコクを感じるベイクドチーズ層と、ミルク感が引き立つレアチーズ層が、口の中で一体となってとろける北海道に誇るチーズケーキとなっています。北海道の生乳から作るルタオの生クリームと適度な酸味を持つオーストラリア産のクリームチーズ、繊細な甘味を持つイタリア産のマスカルポーネチーズを使用したこだわりの一品です。

ルタオは他にも多くの商品を販売しています。チョコレート専門店なども展開しており、こだわりのある商品に出会えます。
小樽色内通りフロマージュ:ドゥーブルフロマージュと同じマスカルポーネチーズを
             使用したチーズラングドシャクッキーです。
ロイヤルモンターニュ:上品なダージリンティー風味の生チョコレートです。
テノワール:ダージリンが香るチョコレートを香ばしいココアクッキーでサンドした
      ラングドシャクッキーです。
ナイアガラ ショコラブラン フレ:北海道の白ブドウ「ナイヤガラ」からつくったワインと
                オリジナルブレンドのチョコレートをかけ合わせた
                フルーツのようにみずみずしいチョコレートです。

ルタオ公式:https://shop.letao.jp/

北海道ミルククッキー 札幌農学校

札幌の洋菓子屋「きのとや」が販売するミルククッキーです。北海道産の小麦とバター、新鮮なミルクをたっぷり使用した軽い食感と口どけのお菓子です。繊細な食感を追求した結果、通常のクッキーよりやわらかくなめらかな口あたりが特徴です。札幌市内にある店舗や新千歳空港でも購入可能です。新千歳空港限定の札幌農学校にバタークリームとりんごサンドした「札幌農学校premium(プレミアム)」も人気商品です。

きのとやでは、他にも素材にこだわった洋菓子を販売しています。
きのとやフィナンシェ:新鮮な「北海道産無塩発酵バター」の溶かしバターをたっぷり入れ
          「北海道産小麦粉」、「北海道産ビート糖」、厳選した
           アーモンドパウダーを使用したフィナンシェです。
焼き立てチーズタルト:サクサクの食感が特徴のタルト生地にふわっとした濃厚な
           チーズムースが乗ったチーズタルトです。

きのとや公式:https://www.kinotoya.com/

白いブラックサンダー

全国的に人気のチョコレート菓子「ブラックサンダー」の北海道限定商品「白いブラックサンダー」。コーティングしているホワイトチョコレートに贅沢に北海道ミルクを使用し、濃厚なミルク風味と、ココアビスケットの風味を絶妙なバランスです。季節限定の、北海道いちごパウダーを使用したさわやかな甘酸っぱい「ピンクなブラックサンダー」も人気です。

有楽製菓公式:https://www.yurakuseika.co.jp/kanko/sbt/

北海道開拓おかき

北海道産の素材にこだわり米とぎから、蒸し、餅つき、熟成、乾燥、油揚げ、味付けまでの工程で実に7日間もの日数を要し、一粒一粒丁寧に作られたおかきです。豊富なラインナップで好みに合わせてお選びいただけます。元祖の味「えりも昆布味」、「標津秋鮭味」、「枝幸帆立味」、「増毛甘エビ味」、「函館いか味」、「白糠柳だこ味」、「白老虎杖浜たらこ味」の定番8種類のほか、期間限定商品もありますよ。

北菓楼公式:https://www.kitakaro.com/

花畑牧場 生キャラメル

十勝産の生乳を使用し、生クリームも北海道産の厳選されたものを使用しています。生キャラメルの仕上がりの見極めは、時間で決められたものではなく、職人が硬さ・色などを目視にて判断して仕上げます。口に入れた瞬間に溶け出す”食感”は、手造りだからこそできるのだそう。「プレーン」のほか、「チョコレート」、「北海道産メロン」、「北海道産いちご」などフレーバーも充実しています。

花畑牧場公式:http://www.hanabatakebokujo.com/products/caramel.html

ロイズ ポテトチップチョコレート

北海道土産として定番人気のチョコレートショップ「ROYCE’」のポテトチップチョコレートは、凸凹のあるポテトチップスにロイズのチョコレートがたっぷりとかかっています。チョコレートの甘さとポテトチップスの塩味が程よくマッチしていて、少し食べようと食べ始めると止まらなくなってしまう美味しさです。テイストのバリエーションも豊富で、大人に好評のお土産です。

・ポテトチップチョコレート 【オリジナル】
・ポテトチップチョコレート 【キャラメル】
・ポテトチップチョコレート 【フロマージュブラン】
・ポテトチップチョコレート 【マイルドビター】
・ポテトチップチョコレート 【メープルナッティ】★期間限定

ロイズにはポテトチップチョコレート以外にも定番人気のお土産があります。
生チョコレート:北海道の生クリームを使用した濃厚でしっとりとした
        生チョコレートです。フレーバーも豊富で9種類+期間限定商品があり
        一番人気は「生チョコレート(オーレ)」です。
        20粒入りで(778円)とお手軽で幅を取らない大きさです。

ROYCE’公式:https://www.royce.com/

札幌おかきOh!焼とうきび

レストランを多く手がける「YOSHIMI」から販売される札幌大通公園名物「とうきびワゴン」をおかきで再現した商品です。おかきは国産のもち米をベースにとうもろこしをたっぷり練り込むことでサクッとした食感と豊かな味わいに仕上げています。醤油の香ばしさとドライコーンの自然な甘さとサクサクという食感がアクセントになっています。少量パックの商品や食べきりサイズ、ファミリーサイズと展開され、お土産にぴったりです。北海道のコンビニエンスストア「セイコーマート」などでも販売されており、ホテルでお酒を飲みながらつまみにするのもおすすめですよ。
商品ページ:https://www.yoshimi-ism.com/product/oh_yakitoukibi.php

YOSHIMIは札幌おかきOh!焼とうきび以外にも人気商品を販売しています。
北海道チーズおかき:香りと旨味が感じられるゴーダチーズ、鮮やかなオレンジ色が
          食欲をそそるチェダーチーズ2種類のチーズのミックスパウダーを
          たっぷりと使用した商品です。ミックスチーズをドライした
          ドライチーズが良いアクセントになっています。
商品ページ:https://www.yoshimi-ism.com/product/okaki.php
札幌スープカリーせんべいカリカリまだある?:「札幌スープカレー」専門店の味わいを
                       そのままの新感覚せんべいです。
                       ビールとの相性も抜群な大人な味です。
商品ページ:https://www.yoshimi-ism.com/product/karikari.php

YOSHIMI公式:https://www.yoshimi-ism.com/

お菓子だけじゃない!おすすめ土産

お土産といえばお菓子を購入する方も多いと思いますが、北海道にはお菓子以外にも魅力的なお土産がたくさんあります。お土産用に様々な商品が展開されています。北海道の美味しいものをおうちでもいただくことができます。北海道は美味しい物が多いため、全部を制覇することは困難です。お土産で買っていくのもひとつの手ですよ。食べ物以外にもお酒や雑貨など素敵な商品ばかりです。

オニオンスープ

全国1位の玉ねぎ生産地の「北海道 北見地方」。北見たまねぎのコクと旨味がぎゅっと詰まった風味豊かなスープです。原料には北海道北見たまねぎから作られたオニオンエキスパウダーを使用しています。
また、オニオンスープ以外にも、「北海道ごぼうスープ」や「北海道じゃがバタースープ」などの商品も展開されています。

株式会社グリーン北見公式:http://greenskitami.co.jp/?page_id=41

札幌スープカレー

北海道_スープカレー-min

札幌スープカレー※写真はイメージです

札幌発祥の「札幌スープカレー」ですが、人気店が多くありどこのスープカレーを食べるか迷ってしまいますよね。スープカレーはお土産用の商品も多く展開されています。お土産でいくつか異なる店舗の商品を購入して食べ比べしてみるのもいいですね。

奥芝商店「えびスープチキンカリー」

袋のままレンジでチンするだけでできるレンチンカリーとレトルトカレーの販売をしています。北海道の対象店舗の他、全国の販売店でもお求めいただけます。
詳細は公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

奥芝商店公式:https://okushiba.net/

らっきょ「スープカレー チキン」

肉やトマトなどの素材と25種類のスパイスをブレンドして煮込んだスープはどの世代にも愛される味に仕上がっています。現在はオンラインストアでもレトルトチキンスープカレーやオリジナル商品を販売しています。

らっきょ公式:https://spicegogo.com/

GARAKU

和風だしベースのスープが特徴の超人気店「GARAKU」のレトルトお土産カレーも販売されています。「札幌スープカレーチキン」と「札幌スープカレー豚角煮」の2種展開です。

GARAKU公式:https://s-garaku.com/

ピカンティ「チキンスープカレー」

お店の味わいとは異なるレトルト限定の味わい「月の薫り」は、辛味スパイスと香りスパイスを小袋で分けることでお召し上がりいただく際にスパイスの刺激と香りを楽しめるようになっています。

ピカンティ公式:https://www.picante.jp/

北海道ラーメン

札幌ラーメン※写真はイメージです

北海道のラーメンは北海道3大ラーメンと言われるほど人気のラーメンがあります。「札幌」「旭川」「函館」とそれぞれの地域の良さが詰まったラーメンをいただくことができます。人気ラーメン店も多くお土産用の商品が販売されています。

一幻 えびみそ

札幌ラーメンで定番人気の「一幻」。お土産の定番としても人気の商品です。付属しているえび油がえび感をかなり強く演出してくれます。自宅で作ったラーメンとは思えないほどのクオリティのラーメンをいただくことができます。

一幻公式:http://www.ebisoba.com/main/

橙や 橙みそラーメン

本店を旭川に構える「橙や」。旭川ラーメンといえば醤油ラーメンですが、甘めの味噌にピリ辛のアクセントがクセになる味わいの「橙みそ」が決め手の味噌ラーメンが人気のお店です。お土産用もお店の味の再現度が高く、2食入りでお得感のある商品です。

橙や公式:https://ramen-daidaiya.com/

すみれ みそラーメン

札幌ラーメンの定番人気「すみれ」。現在では、コンビニエンスストアで購入可能なカップラーメンも人気ですが、北海道土産として生麺の商品がおすすめです。具材はメンマのみのためご自宅でお店のような具材をトッピングしていただくことをおすすめします。お店のような濃厚な味噌ラーメンをいただくことができますよ。

すみれ公式:http://www.sumireya.com/

北海道チーズ

北海道_チーズ-min

北海道チーズ※写真はイメージです

北海道といえば、牛乳やチーズなど乳製品も有名ですが、北海道は日本のチーズ作り発祥の地とも言えるほど、チーズを手がける工房が多く点在しています。チーズの種類が豊富で、工房によってそれぞれ特徴のあるチーズを販売しています。ぜひお好みのチーズを見つけてお土産に購入してみてくださいね。

花畑牧場

・ブラータ ~生モッツァレラ~
北海道・十勝産の生乳を100%使用した手造りブラータです。ブラータをカットすると、中身がとろりと溶け出し濃厚な味わいをお楽しみいただけます。トマトや生ハムと合わせていただくのがおすすめです。

花畑牧場公式:http://www.hanabatakebokujo.com/

チーズ工房NEEDS

・NEEDS 「カチョカバロ」
新田牧場の新鮮で良質な牛乳を主原料に、ひょうたん形に形成し紐で括り、吊るして乾燥熟成させたチーズです。加熱すると良く伸び、風味も増します。チーズステーキやチーズトーストにしていただくのがおすすめです。

・NEEDS 「ラクレット」
3か月間じっくり旨味を増しながら熟成されたチーズです。温野菜やベーコンなどにとろけたラクレットチーズをかけていただくと絶品です。World cheese awards 2021にて「gold(金賞)」を受賞しています。

チーズ工房NEEDS公式:https://needs-kashiyuni.com/

ニセコチーズ工房

二世古 椛【momiji】
World cheese awards2021にて「super gold(最高金賞)」を受賞したチーズです。ニセコチーズ工房を代表するチーズで、鮮やかなオレンジが特徴です。二世古 ミモレットを 12か月以上熟成したものが二世古 椛【momiji】となります。日本酒や辛口のワインに良く合います。

ニセコチーズ工房公式:https://www.niseko-cheese.co.jp/

サッポロビール

「一流品、最高峰」という意味が込められたサッポロCLASSIC。副原料を一切使用しない麦芽100%のビールです。飲みごたえと飲みやすさを両立したスッキリと飲みやすいビールで、北海道の食材との相性も抜群です。北海道限定発売で、コンビニなどでも購入可能です。

サッポロビール公式:https://www.sapporobeer.jp/
商品ページ:https://www.sapporobeer.jp/classic/product/

鮭とば

北海道や東北地方の名産品として知られる鮭とば。お酒のおつまみにぴったりで、お酒が好きな方へのお土産にぴったりです。

ニチハ食品 「鮭とば」

オホーツク海産から獲れる秋鮭のみを使い、すべての製造工程を手作業で行っています。昔ながらの素朴な味わいの「鮭とば」は、鮭の味が強く、かたいのが特徴です。

ニチハ食品公式:https://nihachi.net/

佐藤水産 「鮭とば寒風干し」

深切りした鮭の身を自然の浜風で干した昔ながらの鮭とばです。少しかたいですが、噛むほどに味が口に広がります。ほかにも、「そふととば」という骨と皮を取り除き、やわらかく仕上げている”そふと”な「鮭とば」なども販売されており、お子様からお年寄りまで幅広い年代の方に楽しんでいただけます。

佐藤水産公式:https://www.sato-suisan.co.jp/

いかめし

北海道_いかめし-min

いかめし※写真はイメージです

昭和16年から北海道で愛される阿部商店の「いかめし」です。北海道函館本線森駅の名物駅弁で、全国一の駅弁にも選ばれたことのある人気弁当です。お土産用に真空パックされた「いかめしレトルト」という商品が販売され、常温で持ち運びができます。

阿部商店公式:https://ikameshi.co.jp/

かずちー

燻製かずのことチーズを組み合わせたかずのこ屋の新感覚おつまみです。チーズのうまみと燻製かずのこの食感が程よくマッチしています。ビールやワインなどさまざまなお酒に合う味わいです。

カズチー公式:https://kazuchee.com/lp/ch

おたるワイン

北海道_ワイン-min

おたるワイン※写真はイメージです

北海道ワイン株式会社

・田崎ヴィンヤードピノ・ノワール
北海道余市町で「葡萄作りの匠」と呼ばれる田崎氏が育てたピノ・ノワールを使用したワインです。やや落ち着いたルビー色と、上品な赤い果実の香りにやわらかい酸味と心地よい渋みのバランスが良い深みのあるワインです。

・北島ヴィンヤード ツヴァイゲルトロゼ
北海道余市町で葡萄作りの匠と呼ばれる北島氏が育てたツヴァイゲルトを使用したワインです。樽熟成から来るバニラの香りとツヴァイゲルトの持つ木いちごの華やかな香りがスモークチーズやスモークサーモンを添えた前菜に良く合います。

北海道ワイン株式会社公式:https://www.hokkaidowine.com/index.html

ガラス製品

北海道_小樽ガラス-min

小樽ガラス※写真はイメージです

小樽土産として有名なガラス製品ですが、ビールグラスや花瓶、風鈴など様々な商品が販売されています。

北一硝子三号館

洋・和・カントリーのカテゴリーに分けられた店内には、テーマごとに様々な商品が販売されています。「液だれしない醤油さし」や「切子皿のお香立て」、「キャンドルグラス」などが人気です。

北一硝子公式:https://kitaichiglass.co.jp/

大正硝子館

ひとつひとつ手作りの和風硝子器ととんぼ玉が販売されるお店です。日本ならではの装飾が美しいガラス製品が特徴です。吹きガラス体験やトンボ玉作り体験も可能です。

大正硝子館公式:http://www.otaru-glass.jp/

北海道のお土産をたくさん買っておうちでも北海道気分を味わう

北海道は美味しい食べ物が多く、現地でなにを食べようかと迷う方も多いことでしょう。北海道で食べることが出来なかった北海道グルメをお土産で買っておうちでも北海道気分を味わってみてはいかがでしょうか。もちろん友人や家族向けに北海道土産を購入してプレゼントするのもおすすめです。お好みのお土産を見つけて購入してみてくださいね。

この記事のカテゴリー・旅先・キーワード

旅先:

キーワード:

ツアーアレンジ自由自在!
お気軽にご相談ください
どこよりも早いスピード対応!!

メールは当日or翌営業日にご返信!お急ぎの方はお電話をご利用ください。

月-金 10:00‐17:00/土日祝 休業

03-5956-3035
TOP